■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 最新50
read.cgiの背景⇒
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ネガティブブルー厨の愚痴だらけのスレ3
408 :ネガティブ ◆4il/PpRE6A :2013/01/22(火) 00:36:15 ID:hHmqjHog
>>402>>389-390への返事について)
俺がシイタケに興味が持てないのは、シイタケというキノコが「栽培」という分野では
すでにほぼ完成されているからなんだ
栽培されたキノコって、天然のキノコと比べると味とかが大分違うんだよ
有名なものはマイタケで、天然物のマイタケは、栽培されたものとは比べ物にならないくらい
味が良くて、今でもマイタケを目当てにキノコ狩りをする人も多いらしい
俺は天然物と栽培物の味の違いに関しては、マイタケじゃなくてヒラタケで知った
ヒラタケは「シメジ」って名前で店に並んでることがあるけど、天然のヒラタケは
その「シメジ」とは比べ物にならないくらい美味しかった
でもシイタケは、天然物と栽培物でそれほど味の違いがないらしいんだ
その理由は、シイタケが「原木栽培」という形式で栽培されてることにあるらしい
キノコの栽培って、「原木栽培」と「おがくず栽培」の2つがあって
おがくず栽培だと天然のものとは風味の面でやや劣るキノコが出来て
原木栽培だと天然のものとほぼ同じようなキノコが出来るらしい
それがシイタケが天然物に近くて、マイタケやヒラタケが天然物に劣ってる理由なんだよ
だからどうも、「シイタケの栽培」ってジャンルにあまり興味が持てないんだよね
もう天然物に近いくらいのものを栽培出来るくらい完成されたジャンルだと
あとはただ黙々と大量に量産していくだけに感じてね

513 KB [ えむちゃん.jp 59000HIT 突破! ]
続きを読む

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail(省略可)




0ch BBS 2006-02-27 + m-ch 2006-04-27